1: 名無しのゼロ 2016/12/04(日) 09:05:28.69 ID:CAP_USER9
毎年恒例となっている、ユーキャン新語・流行語大賞。これまでは50語がノミネートされていたが、2016年の今年は30語と少数に。更にその中からトップ10入りとなる言葉が選出され、「ゲス不倫」や「聖地巡礼」、「トランプ現象」に「PPAP」、「保育園落ちた日本死ね」、「(僕の)アモーレ」、「ポケモンGO」、「マイナス金利」に「盛り土」等、2016年を象徴するキーワードが勢揃いした。そんな豪華な顔ぶれの中、栄えある大賞に輝いた言葉は、なんとまさかの「神ってる」。正直なところ、この「神ってる」という言葉、流行語大賞をキッカケに知ったという人も多いのではないだろうか。それを裏付けるかのように、ネット上では「知らない」の声が続出。短文投稿サイト「Twitter」においても、今回の大賞について疑問視する声が続々と寄せられた。◆「聞いたことない」「使ってない」世間では流行以前の問題?「神ってるなんか初めて聞いた 本当に流行語大賞か?」「2016年の流行語大賞が神ってるとか、んなもん聞いーたことねーよ」「ねぇ、神ってる全然使ってないし周りも使ってないのに何で流行語大賞なんやろ?」「流行語大賞の神ってる。 ごめんなさい、初耳でした」「神ってるとか聞いたことないんだけど流行語大賞なの?って思ってたら該当調査でも25%しか知らなくてワロタ なんで選んだ」流行語大賞と言うからには、当然「流行った」ことが大前提であるはずだが、どうやら世間一般的にはあまり流行っていないらしい。それどころか十分な認知すらされておらず、もはや流行以前の問題と言える。また、「一般人から共感を得られてない時点で、レコード大賞と同様に流行語大賞も無価値なものなんですよ」「流行語大賞に最早価値はありません」という厳しい意見も見受けられた。1984年からスタートした歴史と伝統を持つ賞も、こうしていささか不思議な選考結果を発表してしまうと、やはり多くの人々が違和感や不信感を抱いてしまうのではないだろうか。それほど流行していない様子であるにもかかわらず、流行語としてノミネートされ、果ては大賞まで受賞……。2016.12.04 08:00 東京独女スタイル
神ってる?鈴木誠也の2016年全ホームラン【開幕から優勝まで】


http://lovecarp.up.n.seesaa.net/lovecarp/image/img031.jpg

http://pds.exblog.jp/pds/1/201208/19/38/e0288838_2115960.jpg

元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1480809928/
2: 名無しのゼロ 2016/12/04(日) 09:05:41.86 ID:CAP_USER9
流行語大賞というものの概念を根底から覆している、と言っても過言ではなさそうだ。
◆野球好きであっても疑問?広島ファンの複雑な心境も
凄まじい認知度の低さから一転、一躍時の人ならぬ時の言葉となった「神ってる」。
この言葉は、今年25年ぶりに優勝を果たした広島東洋カープ・緒方孝市監督(47)が放った一言である。
6月17、18日のオリックス戦で2試合連続サヨナラ本塁打を打ち出した鈴木誠也外野手(22)に対し、「今風の言葉で言うと『神ってる』」と評したのだ。
ひょっとすると、野球ファンや広島カープファンであれば、今回の結果にそこまで疑問を持たないのであろうか。
女性向け掲示板「ガールズちゃんねる」には、以下のような書き込みが並んだ。
「野球ファンしか知らないね」
「神ってるは広島カープでしか使ってないのでは?」
「審査員広島ファンなの?」
「カープファンしか通用しない流行語」
「野球ファンだけど、何で?って思った。こんなの広島ファンしか言ってないよ」
野球を好む人々、あるいは広島カープファンの間と限定すれば、「神ってる」という言葉も多少は存在感を増すようだ。
とはいえ、今回の結果を受け入れられるのかといえば、どうやらそうでもないらしい。
また「広島応援してるから、逆に神ってるは大賞になって欲しくなかった…」等、広島ファンだからこそ抱く複雑な心境も書き込まれていた。
他の有力候補を押しのけ、見事大賞を勝ち取った「神ってる」。
この神がかり的な展開こそ、まさかに「神ってる」と言えるかもしれない。
◆野球好きであっても疑問?広島ファンの複雑な心境も
凄まじい認知度の低さから一転、一躍時の人ならぬ時の言葉となった「神ってる」。
この言葉は、今年25年ぶりに優勝を果たした広島東洋カープ・緒方孝市監督(47)が放った一言である。
6月17、18日のオリックス戦で2試合連続サヨナラ本塁打を打ち出した鈴木誠也外野手(22)に対し、「今風の言葉で言うと『神ってる』」と評したのだ。
ひょっとすると、野球ファンや広島カープファンであれば、今回の結果にそこまで疑問を持たないのであろうか。
女性向け掲示板「ガールズちゃんねる」には、以下のような書き込みが並んだ。
「野球ファンしか知らないね」
「神ってるは広島カープでしか使ってないのでは?」
「審査員広島ファンなの?」
「カープファンしか通用しない流行語」
「野球ファンだけど、何で?って思った。こんなの広島ファンしか言ってないよ」
野球を好む人々、あるいは広島カープファンの間と限定すれば、「神ってる」という言葉も多少は存在感を増すようだ。
とはいえ、今回の結果を受け入れられるのかといえば、どうやらそうでもないらしい。
また「広島応援してるから、逆に神ってるは大賞になって欲しくなかった…」等、広島ファンだからこそ抱く複雑な心境も書き込まれていた。
他の有力候補を押しのけ、見事大賞を勝ち取った「神ってる」。
この神がかり的な展開こそ、まさかに「神ってる」と言えるかもしれない。
3: 名無しのゼロ 2016/12/04(日) 09:06:27.60 ID:08Odwlqt0
独断偏見の小部屋決議
125: 名無しのゼロ 2016/12/04(日) 09:42:35.28 ID:9yP89oIj0
>>3
これな
たった6人の思想が偏ったジジババが決めてる
これな
たった6人の思想が偏ったジジババが決めてる
10: 名無しのゼロ 2016/12/04(日) 09:10:32.31 ID:gjZ7y5Zf0
死ねの方を記事にしろよ
11: 名無しのゼロ 2016/12/04(日) 09:10:38.49 ID:FHCLHSCi0
ユーキャン死ね
18: 名無しのゼロ 2016/12/04(日) 09:13:30.14 ID:kcfbV0WkO
メンバーに野球好きのやくみつるが入ってるしな
20: 名無しのゼロ 2016/12/04(日) 09:14:22.41 ID:WH6S+tdQO
神ってるより日本死ねだろ
23: 名無しのゼロ 2016/12/04(日) 09:15:19.93 ID:M8gf2SZK0
センテンススプリングにしろよ
28: 名無しのゼロ 2016/12/04(日) 09:19:09.14 ID:Iy4VhtIw0
流行語という括りがもうなんか昭和だよな
ネット無かった時代の遺物だ
ネット無かった時代の遺物だ
61: 名無しのゼロ 2016/12/04(日) 09:28:13.69 ID:dOViMuge0
インテル 神ってる by ショーンK
93: 名無しのゼロ 2016/12/04(日) 09:34:25.07 ID:fVFp2sFb0
来週ドラゴンボールが神ってるぞ(笑)
94: 名無しのゼロ 2016/12/04(日) 09:34:48.91 ID:ZUFkmnw10
審査をやり直すか、来年から止めるべきだろな。
全く意味がない。
全く意味がない。
168: 名無しのゼロ 2016/12/04(日) 09:58:57.42 ID:c4bREqHX0
流行させ大賞だろw
182: 名無しのゼロ 2016/12/04(日) 10:05:49.04 ID:sFGoWXKb0
>>168
上手いな
上手いな
169: 名無しのゼロ 2016/12/04(日) 09:58:58.23 ID:hrPGhU230
野球人気をどうにかしたいジジイが張り切った結果だろう
こういう不自然な行動がヘイトを集めるという事には気付かなかったようだが
こういう不自然な行動がヘイトを集めるという事には気付かなかったようだが
183: 名無しのゼロ 2016/12/04(日) 10:05:58.34 ID:IP4jWrc30
審査員が流行なんて接点ゼロのトシヨリばかり
当然の結果かと
当然の結果かと
205: 名無しのゼロ 2016/12/04(日) 10:14:59.28 ID:Tz2sawJV0
「神ってる」なんて言葉が大賞になるって馬鹿ってるな
209: 名無しのゼロ 2016/12/04(日) 10:20:07.65 ID:1P/PROma0
このスレで初めて知ったぞ・・・
金の力って恐ろしいな
金の力って恐ろしいな
238: 名無しのゼロ 2016/12/04(日) 10:41:34.95 ID:Tlhbjkg30
もう来年からやらなくていいよマジで
250: 名無しのゼロ 2016/12/04(日) 10:48:44.89 ID:WJV/3yhp0
すごいボロクソ言われてて草はえるw
251: 名無しのゼロ 2016/12/04(日) 10:49:25.06 ID:xC9bKfs30
ワイドナショーでディスられまくってたぞ
初めて聞いたとか誰も使ってないとか
初めて聞いたとか誰も使ってないとか
59: 名無しのゼロ 2016/12/04(日) 09:28:02.97 ID:pdTTG/9E0
真の流行語はGoogleが見せてくれるし
コメントする